新幹線の乗り換えや出張の合間に、ちょっとした空き時間ができることってありますよね。

新幹線まで時間があるけれど、どこで時間を潰そう?



出張で早く着きすぎちゃった…どこか休める場所はないかな?
こんなときに役立つ、新大阪駅周辺のおすすめ暇つぶしスポットをご紹介します♪
リフレッシュできる温泉から美味しいグルメ、ゆっくりできるカフェまで、時間や目的に合わせて選べるスポットが盛りだくさんです!
新大阪駅周辺で大人も遊べる暇つぶしスポット
天然温泉 ひなたの湯


出張の疲れをリフレッシュしたいなら、天然温泉ひなたの湯がおすすめ!
地上9階にある都市型温泉施設で、大阪の絶景を楽しみながら温泉に浸かることができます◎
朝風呂から夜景まで楽しめる開放感抜群の露天風呂や、高濃度人工炭酸泉など7種類のお風呂が用意されています。
疲労回復や冷え性の改善にも効果が期待できるので、長時間の移動で疲れた身体をじっくりと癒せますよ♪
名称 | 天然温泉 ひなたの湯 |
---|---|
営業時間 | 平日:6:00~深夜1:00(受付終了24:00) 土曜:8:00~深夜1:00(受付終了24:00) |
住所 | 大阪府大阪市淀川区三国本町1-6-15 ドルチェヴィータ新大阪9F |
予算 | 入浴料:平日880円、土日祝1,000円 |
※掲載情報は2026年時点
淀川河川公園
のんびりと散歩を楽しみたい方には、淀川河川公園がおすすめです。
淀川の河川敷を利用した広大な公園で、大阪城公園の約1.9倍もの広さを誇ります!
都会にいながら自然を感じられる貴重なスポットで、ジョギングやウォーキング、芝生での読書など、思い思いの時間を過ごせます。
春には菜の花、夏には花火、秋には紅葉と季節ごとの魅力も満載ですよ◎
名称 | 淀川河川公園 |
---|---|
営業時間 | 常時開放(施設利用は要問い合わせ) |
住所 | 大阪市福島区~京都府乙訓郡大山崎町 |
予算 | 無料(一部施設は有料) |
※掲載情報は2026年時点
【お土産&ショッピング】新大阪駅でぶらぶら暇つぶし
エキマルシェ新大阪


新幹線の乗り換え時間にお土産を探すなら、エキマルシェ新大阪が断然便利!



JR在来線改札内にある商業施設で、関西エリア最大規模を誇ります。
りくろーおじさんのチーズケーキや551蓬莱の豚まんなど、大阪の定番土産が勢ぞろい♪
15分でサクッと買い物を済ませることもできるので、乗り換え時間が短い方にもおすすめです。
名称 | エキマルシェ新大阪 |
---|---|
営業時間 | 6:30~23:00(店舗により異なる)・年中無休 |
住所 | 大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅在来線改札内 |
予算 | お土産:500円~3,000円程度 |
※掲載情報は2026年時点
アルデ新大阪
アルデ新大阪はJR新大阪駅2階にある改札外のショッピングセンターです。
ファッション、グルメ、お土産まで幅広いジャンルのお店が揃っているので、じっくりとお買い物を楽しめます◎
スターバックスやプレスバターサンドなど人気店も入っているので、ショッピングの合間にカフェタイムを楽しむのもおすすめです♪
名称 | アルデ新大阪 |
---|---|
営業時間 | 5:00~23:30(店舗により異なる)・年中無休 |
住所 | 大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅2F |
予算 | 商品により異なる(500円~) |
※掲載情報は2026年時点
【グルメで暇つぶし】新大阪駅の暇つぶしスポット
新なにわ大食堂


大阪メトロ御堂筋線・新大阪駅の北改札を出てすぐにある商業施設です。
台湾まぜそばやステーキハウス、魚屋直営の海鮮店など、約11店舗の人気飲食店が集結しています!
朝ごはんからディナー、お酒まで楽しめるので、時間帯を問わず利用できるのが魅力です。
コンビニやスイーツ専門店もあるので、ちょっとした買い物にも便利ですよ♪
名称 | 新なにわ大食堂 |
---|---|
営業時間 | 6:30~23:00(店舗により異なる)・年中無休 |
住所 | 大阪市淀川区西中島5-15-5 |
予算 | ランチ:800円~1,200円 ディナー:2,000円~3,500円 |
※掲載情報は2026年時点
大阪のれんめぐり


新幹線改札内にあるフードコートで、大阪の名店5店舗の味を楽しめます。
串かつのだるま、ねぎ焼きのやまもと、道頓堀今井のうどんなど、大阪グルメの代表格が勢ぞろい!
新幹線の待ち時間に大阪らしい味を堪能できるので、観光客の方にもおすすめです◎
テイクアウトも可能なので、新幹線の車内で楽しむこともできますよ♪
名称 | 大阪のれんめぐり |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:30(店舗により異なる)・年中無休 |
住所 | 大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅新幹線改札内 |
予算 | 1品:300円~800円 セット:1,000円~1,500円 |
※掲載情報は2026年時点
味の小路


JR新大阪駅1階にある昔ながらの飲食街です。
約30店舗の個性豊かなお店が軒を連ね、喫茶店から居酒屋まで幅広いジャンルを楽しめます。



庶民的な雰囲気と価格で、大阪らしいローカルな体験ができるのが魅力です。
朝7時から夜11時まで営業しているので、早朝や深夜の時間つぶしにも重宝しますよ!
名称 | 味の小路 |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00(店舗により異なる)・年中無休 |
住所 | 大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅1F |
予算 | ランチ:600円~1,000円 ディナー:1,500円~3,000円 |
※掲載情報は2026年時点
【カフェ】新大阪駅や周辺でゆっくりコーヒーを飲みながら時間つぶし
新大阪周辺なら「たかうち珈琲店」


新大阪駅東口から徒歩5分の隠れ家的カフェです。
36年間愛され続ける老舗で、レトロな雰囲気の中でこだわりのコーヒーを楽しめます。
ウイスキーや手作りケーキも評判で、一人でも気兼ねなく利用できるアットホームな雰囲気が魅力です。
名称 | たかうち珈琲店 |
---|---|
営業時間 | 平日:9:00~17:00 土・祝:10:00~17:00 日曜定休 |
住所 | 大阪府大阪市東淀川区東中島1-17-18 新大阪ビル東館1F |
予算 | コーヒー:500円~1,000円 ランチセット:1,100円 |
※掲載情報は2026年時点
改札内なら「Drip-X-Cafe」


JR新大阪駅在来線の改札内にある本格カフェです。
バリスタチャンピオンの抽出技術を再現したドリップマシンで淹れるコーヒーは絶品!
朝6:30から営業しているので、早朝の新幹線利用時にも重宝します。
コールドプレスジュースやフレンチトーストなど、ヘルシーなメニューも充実していますよ◎
名称 | Drip-X-Cafe |
---|---|
営業時間 | 6:30~22:00・年中無休 |
住所 | 大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅在来線改札内 |
予算 | コーヒー:650円〜 モーニング:700円~ |
Wi-Fi | あり |
※掲載情報は2026年時点
改札外なら「タリーズコーヒー」
新大阪駅の新幹線改札口出てすぐのタリーズコーヒーも便利です。
目の前が改札だからアクセス抜群で、広々とした店内でゆっくりとコーヒータイムを楽しめます。
コンセント席もあるので、パソコン作業をしながら時間を潰したい方にもおすすめです。
名称 | タリーズコーヒー 新大阪阪急ビル店 |
---|---|
営業時間 | 7:00~22:00・年中無休 |
住所 | 大阪府大阪市淀川区宮原1-1-1 新大阪阪急ビル3F |
予算 | コーヒー:360円~500円 軽食セット:700円~1,000円 |
Wi-Fi | あり |
※掲載情報は2026年時点
【目的・時間別】新大阪駅での暇つぶしモデルコース
【1時間以内】サクッと暇つぶし



急に予定が早く終わって、新幹線まで1時間ほど時間ができちゃった!



そんな時におすすめの過ごし方をご紹介します。
まずは在来線改札を通って「エキマルシェ新大阪」でお土産探しからスタート!
「あ、そうそう職場のみんなにお土産買わなくちゃ!」と思い出したあなたにぴったりです♪
りくろーおじさんのお店は連日行列ができる人気ぶりですが、チーズケーキの焼き上がり時間を狙えば比較的スムーズに購入できますよ。
お土産を買い終わったら、すぐ近くの「Drip-X-Cafe」でひと休み。
バリスタが淹れる本格コーヒーを飲みながら、スマホで次の予定をチェックしたり、購入したお土産の写真をSNSにアップしたりも良いですね♪
そうこうしているうちに新幹線の時間が来るので、新幹線改札内の「大阪のれんめぐり」で串かつを2〜3本テイクアウトして、新幹線の車内でゆっくり味わうのもおすすめです◎
【2〜3時間】じっくり暇つぶし
出張で早めに現地入りした時や、午後の予定まで時間がたっぷりある時は、もう少しゆっくりと過ごしてみましょう♪
一番のおすすめは「天然温泉ひなたの湯」でのリフレッシュタイムです。



新大阪駅から徒歩圏内とは思えない本格的な温泉施設で、地上9階という立地を活かした眺望が自慢です。
まずは受付でタオルセットをレンタル(手ぶらでOK!)して、エレベーターで一気に9階へ。
露天風呂から見える大阪の街並みを眺めながら「こんな都会の真ん中で温泉に入れるなんて贅沢だなあ」としみじみ感じること間違いなし!
炭酸泉で疲れをしっかり癒したら、休憩スペースでのんびり。約1時間半の温泉タイムを楽しんだ後は、アルデ新大阪でお買い物とカフェタイムを満喫しましょう♪
「プレスバターサンド」で話題のバターサンドを購入して、タリーズコーヒーでゆっくりするのもおすすめです。


こんな風に過ごせば、次の予定に向けて心も体もリフレッシュできますよ♪
【3時間以上】大阪(梅田)も視野に暇つぶし
3時間以上の空き時間があるなら、思い切って新大阪駅を出て梅田(大阪駅)まで行くのもおすすめです。



3時間以上あるなら、正直梅田のほうが楽しいスポットがたくさんあります。
JR東海道本線で大阪駅(梅田)までたったの5分、片道180円で大阪の中心街に到着します。
まずは梅田スカイビルの空中庭園展望台を目指しましょう。地上173mの高さから見下ろす大阪の街並みは圧巻です♪
昼間なら大阪湾まで見渡せる絶景を、夕方なら美しい夕日に染まる空を楽しめます。
梅田の新スポット「グラングリーン大阪」も、ショッピングやカフェにぴったりです。
梅田スカイビルの隣に面しているので、展望台のあとにすぐ行けます。
知っておくと便利!新大阪駅の役立ち情報
ここでは、新大阪駅での時間つぶしをより快適に過ごすために、事前に知っておきたい便利な情報をまとめました。
荷物預かりサービスやWi-Fi環境を把握しておけば、身軽に動き回れて安心して過ごせますよ♪
荷物預かりサービス
新大阪駅周辺で時間を潰すにしても、大きな荷物があると移動も大変ですよね。



新大阪駅にはコインロッカーが各フロアに設置されています。
- 小型:400円
- 中型:500円
- 大型:700円
また、新大阪駅には有人の手荷物預かり所もあり、大型の荷物も安心して預けられます。
場所 | JR新大阪駅1階(改札外) |
---|---|
営業時間 | 9:00~20:00 |
予算 | 1日1,000円 |
無料Wi-Fiスポット
新大阪駅構内では、JR東海が提供している「JR-Central_FREE」が利用可能です。
メールアドレスの登録もしくはSNSなどのログインで、1回60分接続できます。



回数制限は無いので、何度も再接続可能ですよ♪
新大阪駅はビジネスによる利用も多い駅なので、ほとんどのカフェやレストランでも独自のWi-Fiサービスが提供されています。
まとめ:新大阪駅のちょっとした空き時間を有効活用!
新大阪駅周辺には特にグルメやお土産スポットが充実しているので、1〜2時間程度の暇つぶしにピッタリです。
乗り換え時間を有効活用したい方は駅構内のエキマルシェやカフェが、もう少し時間に余裕がある方は温泉でリフレッシュもできます◎
3時間以上の時間がある場合は、一駅となりの梅田に行くのもおすすめですよ♪
わざわざ遠くに行くのがめんどくさい場合は、カフェでドラマや映画を見たり、コミックを読んだりも楽しいですよね◎
Pontaパスを使えば話題の映画やドラマを見放題、コミックも読み放題だから、ちょっとした暇つぶしにおすすめです。
しかも初回は30日間無料で、ローソンの人気商品を無料でもらえたり割引で変えたりするクーポンも手に入ります♪
\毎月600円以上のクーポンがもらえる/