飛行機での暇つぶし7選!オフラインで楽しめる方法や快適グッズを紹介

飛行機内の暇つぶし7選

・フライト中にスマホ使っていいの?
・飛行機の中ってインターネットつながるの?
・飛行機に乗っている時間をどうやって過ごそうかな

このような方に向けて、飛行機にスマホを持ち込む際の守らなければならないルールや楽しく過ごす方法についてまとめました。

ひろ

ルールを守らないで搭乗すると、罰金を払うことになるかもしれません…

この記事では大人も小さいお子さんも楽しめる、暇つぶしの方法を7つ紹介しています。

無料でドラマや映画を楽しむ方法も紹介しているので、最後までチェックしてくださいね。

無料トライアルキャンペーン開催中

本ページの情報は2025年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

目次

飛行機でスマホを使った暇つぶしをするなら機内モードで

飛行機内はスマホを機内モード

飛行機でスマホやSimカードが入ったタブレットなどを持ち込む場合、かならず「機内モード」に設定する、もしくは電源を切らなければいけません。

機内モードに設定しておかないと、スマホから発信される通信によって飛行機の機器に悪影響をあたえる可能性があるからです。

もし、機内モードに設定しないで使っていた場合どうなるの?

ひろ

犯罪行為として罰金を科せられる可能性があります

飛行機社内はスマホ使用が禁止
出典:国土交通省

スマホやSimカードの入ったタブレットは使用しないとしても、機内に持ち込んだら「機内モード」もしくは電源を切るようにしましょう。

Wi-Fiが使える航空会社

ANAやJALなどの大手航空会社の場合、飛行機に無料Wi-Fiが備わっています。

スマホやタブレットでインターネットや動画を観たい場合「機内モード」に設定してから、Wi-Fiに接続しましょう。

LCCにもあるのかな?

ひろ

残念ながらLCCはほとんど備わっていません…

2024年6月時点では、PeachやJetstarといったLCC航空会社にはWi-Fiが備わっていません。

ひろ

今後備わる可能性もあるので、詳しく知りたい方は各航空会社のホームページを参考にしてください

また、ANAやJALでWi-Fiを利用するには専用のアプリが必要なので、ダウンロードしておきましょう。

ANA

ANA

無料posted withアプリーチ

飛行機のフライト時間をアプリやオフラインで暇つぶしする方法5選

飛行機のひまつぶし方法

スマホの通信が使えないならTikTok見れないしつまらない…

ひろ

通信不要で暇つぶしできる方法はたくさんあるよ

スマホやタブレットの通信機能を使わずに、暇つぶしする方法を5つ紹介していきます。

オフラインで楽しめる暇つぶし
  • 音楽を聴く
  • 読書をする
  • 耳で本を聴く
  • アプリゲームをする
  • 映画やドラマを観る

音楽を聴く

飛行機での長時間フライトを楽しく過ごすには、音楽を聴くのがおすすめです。

スマホにあらかじめ音楽をダウンロードしておけば、オフラインで歌や音楽を楽しめます。

「Amazonプライムミュージック・アンリミテッド」を利用すれば、1億曲以上から好きな歌をオフライン再生可能です。

ひろ

初めて利用する方は、30日間無料で音楽が聴き放題です

無料期間中に解約可能なので、旅行中だけ利用して帰ってから解約すればタダで利用できます。

無料で30日間聴き放題/

※Amazonプライムミュージック・Unlimitedを初めて利用される方

読書をする

酔わない方は飛行機の定番暇つぶし、電子書籍での読書もおすすめです。

雑誌や本などを購入すると荷物が増えて大変ですが、スマホやタブレットで見れる電子書籍なら、たくさんの本や雑誌を手軽に持ち運べます。

Amazonの電子書籍サービス「Kindle」なら、読みきれないほどのマンガや雑誌が読み放題なので、フライト時間があっという間に過ぎていきます。

出典:Amazon
ひろ

サブスクのなかでもAmazonプライムは優秀すぎるので、僕も10年以上使っています♪

30日間無料で読み放題/

※KindleUnlimitedを初めて利用される方

耳で本を聴く

文字を読むと酔ってしまう方は、耳で本を聴いてみてはいかがでしょうか。

「オーディオブック」はプロのナレーターが本を音読してくれるので、聴き取りやすく聴き心地も最高です。

ひろ

じつは、人は読むよりも聴くほうが記憶に残りやすいとも言われています

耳で本を聴けば目が疲れることもありませんし、目をつぶることで本の世界観に没頭できます。

\12万以上の本が聴き放題/

アプリゲームをする

スマホアプリも定番の暇つぶし方法です。

荷物が増えることもないですし、飛行中だけでなく移動中のちょっとした空き時間にも楽しめますね。

ただしアプリの中には起動時に通信が必要なものがあるので、注意しましょう。

ひろ

通信が必要なゲームは起動できません

パズルゲームなどは、インストールしておけば通信の必要ないものが多いのでおすすめです。

アングリーバード 2 (Angry Birds 2)

アングリーバード 2 (Angry Birds 2)

無料posted withアプリーチ

映画やドラマを観る

スマホやタブレットなどに、気になる映画や好きな動画をダウンロードしてフライト中に観るのもおすすめです。

飛行機によっては座席にモニターが付いていますが、興味のある映画やドラマが無い時もあります。

動画配信サービスを活用してダウンロードしておけば、通信量も気にせずに配信が楽しめます。

無料トライアルキャンペーン開催中

本ページの情報は2025年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

3歳や5歳ぐらいの子ども用の暇つぶし

3歳や5歳向けの飛行機での暇つぶし

小さいお子さんと飛行機に乗る場合、退屈が嫌でぐずってしまわないか不安になるお父さん、お母さんは多いのではないでしょうか。

窓側の席の場合は外の景色を見て楽しんでくれることもありますが、意外と興味はすぐに無くなってしまうものです…。

ぐずっちゃったら他のお客さんに気を使うな…

ひろ

そこで小さいお子さんが熱中できるものを紹介します

おもちゃや絵本

小さいお子さんが熱中するもので、おすすめのおもちゃは「シールブック」です。

ひろ

ダイソーとかでも売っている、本にシールを貼って遊ぶものです

100均のシールブックなら、子どもがぐちゃぐちゃにしてしまっても気軽に捨てられます。

お気に入りのシールブックを捨てられたら、それはそれでめっちゃ泣いちゃいそうな気もする…

ひろ

確かに宝物になっているかもしれませんね

他にもお気に入りの絵本を持っていく方法もありますが、飛行機内で読み聞かせは難しいので「間違い探し」や「キャラクターを探す系」の絵本がおすすめです。

¥1,320 (2024/06/23 01:36時点 | Amazon調べ)

子ども向けのアプリやゲーム

子どもはゲームに熱中しているときが、一番静かだと言っても過言ではないでしょう。

ひろ

子どもの集中力ってすごいですよね

スマホやタブレットがあれば良いので、一番手軽な方法と言えるでしょう。

ごっこランド 子供ゲーム・幼児と子供の知育アプリ

ごっこランド 子供ゲーム・幼児と子供の知育アプリ

無料posted withアプリーチ

飛行機を快適に過ごすための必須アイテム5選

飛行機内を快適に過ごすための必須アイテム

飛行機は乾燥していたり、座席が倒せなかったりするため、対策アイテムを持っていなかったら後悔することも多いです。

そこで、飛行機を快適に過ごすための必須アイテムを5つ紹介します。

飛行機を快適に過ごすための必須アイテム5選
  • 耳栓
  • のど飴
  • 保湿クリーム
  • ネックピロー
  • モバイルバッテリー
ひろ

個人的には、のど飴と保湿クリームは本当に欠かせません

耳栓

飛行機に乗ると気圧の変化で耳が遠くなる方は多いと思います。

耳が遠くなるだけなら良いのですが、痛みを感じることもあるでしょう。

ひろ

耳抜きが苦手だと、余計につらいですよね…

その問題を解決してくれるのが「飛行機用の耳栓」です。

100均によく売っている「スポンジタイプ」の耳栓は気圧のコントロールをしてくれるわけではないため効果が薄くおすすめしません。

耳が遠くなって気持ち悪くなる方は「飛行機用の耳栓」を用意しておくのがおすすめです。

ひろ

耳が遠くなってから使用しても意味が無いので、離陸する前から装着しておきましょう

「これで飛行機でも快眠」とAmazonでの口コミが良好

のど飴

飛行機に搭乗するなら、のど飴を持っていくのがおすすめです。

飛行機内の湿度は場合によって10%程度になるので、のどがカラッカラに乾燥してしまうからです。

ひろ

ちなみに砂漠の平均湿度は20〜25%なので、飛行機内は砂漠よりも乾燥している状態です

のど飴をなめると唾液が出てくるので、口内の乾燥を防げます。

また、保湿マスクを利用すればさらに安心です。

保湿クリーム

乾燥した飛行機内は肌にも悪影響を及ぼすので、保湿クリームを持参するのがおすすめです。

ひろ

ただし国際線の場合、100ml(g)を越える液体の客室内持ち込みは禁止されているので注意してくださいね

普段使っている容量の多い保湿クリームを使用したい場合は、100ml(g)以下の容器に詰め替えれば機内持ち込みOKです。

ネックピロー

LCCなどは、ほとんどの座席がリクライニングできないタイプなので、思わず寝落ちしてしまったら最後、起きた時に首や肩がガッチガチになってしまいます。

ネックピローをつかって首を支えてもらえば、首や身体の負担も減るので快適に過ごせます。

ネックピローって100均にも空気入れるタイプがあるよね

ひろ

100均のネックピローはぜんぜん首を支えてくれないから、あんまり効果がありません

ネックピローは首まわりをしっかりと支えてくれるタイプを選びましょう。

モバイルバッテリー

普段、スマホで動画を見たりアプリを使ったりしていると、気がつけばもうすぐ充電が切れそうになっていた、というのは1度は経験したことがあるのではないでしょうか。

航空会社によっては(とくにLCC系列)コンセント類が常備されていない座席もあります。

「気がついたらもうすぐで充電が切れてしまう」こんな状況に困らないためにも、モバイルバッテリーを用意しておくのがおすすめです。

ひろ

メルカリなら、もっと安くモバイルバッテリーが手に入るかもしれないから、一緒に探してみてね!

飛行機の暇つぶしをスマホでやるなら機内モードで

飛行機での暇つぶしのまとめ

飛行機内にスマホを持ち込む場合「使用する・しない」にかかわらず通信できる状態にしていると法律違反になってしまうので必ず「機内モード」に設定するのを忘れないようにしましょう。

JALやANAなどの航空会社はWi-Fiが常設されていますが通信速度は期待できないため、動画配信はなかなか視聴できずにストレスを感じる可能性があります。

スマホで動画や雑誌などを見たい場合は、あらかじめダウンロードしておきましょう。

30日間無料

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

暇つぶしになるネタや情報を紹介|通勤時間や休憩時間、待ち時間など、ちょっとした空き時間を有意義に過ごすためのアイデアやネタを発信しています|仕事の合間や移動中の「ちょっとした暇」を、楽しく充実した時間に変えちゃいましょ♪

目次